流山の野鳥

フィールドノート 2018年3月


【1632】 2018年3月2日(金) 晴れ  柏の葉公園とその周辺

◎ ベニマシコ
◎ ベニマシコ

早くも三月。 風が強かったが、よく晴れた暖かい一日だった。

・調整池では多くのマガモ/カルガモと、キンクロハジロが1羽見られた。 キンクロハジロは単独で行動し、仲間を探しているようだった。 ルリビタキは不在、もう旅立ったかも。
・公園では、ツグミ、コゲラなどが見られたが、シロハラ、シメとは出会わず 早々に周辺の公園へ足を延ばした。
・小さな公園では、ビンズイをチラ見しただけで、今日は終わりかなと思い ベンチで休憩していると、アシの植生の方向から 「ピッピ」と、ベニマシコの声が聞こえてきた。
・本日の野鳥は、ヒドリガモ、マガモ、カルガモ、オナガガモ、コガモ、キンクロハジロ、カイツブリ、キジバト、カワウ、アオサギ、オオバン、コゲラ、ヤマガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、メジロ、ムクドリ、ツグミ、ジョウビタキ、スズメ、ハクセキレイ、ビンズイ、ベニマシコ、ホオジロ、アオジ  (作成:2018年3月3日 16:00)


【1633】 2018年3月6日(火) 曇りのち晴れ  柏の葉公園とその周辺

○ ヨシガモ  ・♂(手前)、♀(奥)
○ ヨシガモ  ・♂(手前)、♀(奥)

今朝の第2調整池は、マガモ、カルガモ、コガモに加え ヒドリガモが50羽ほど来ており、久しぶりに賑っていた。 少数派は、オカヨシガモ2羽、カイツブリ1羽といったところ。 ルリビタキとは出会えず。 アオジが激減していた。

・公園で、桜の花芽を啄む季節鳥を探したが、静寂そのもの。 まだ少し早いのかな。
・公園が思わしくないので、周辺の小さな公園へ足を延ばした。 第一調整池では、ヨシガモが、比較的近くから撮れた。 近隣の公園では、ビンズイをチラ見。 ベニマシコは、その声をチラ聴きしたのみ。 鳥果に乏しかったが、ジョウビタキの♂♀が慰めてくれた。
・本日の野鳥は、オカヨシガモ、ヨシガモ、ヒドリガモ、マガモ、カルガモ、オナガガモ、コガモ、カイツブリ、キジバト、アオサギ、オオバン、コゲラ、モズ、シジュウカラ、ヒヨドリ、エナガ、メジロ、シロハラ、ツグミ、ジョウビタキ、スズメ、ハクセキレイ、ビンズイ、カワラヒワ、ベニマシコ、ホオジロ、アオジ  (作成:2018年3月6日 21:00)


【1634】 2018年3月13日(火) 晴れ  柏の葉公園

◎ メジロ
◎ メジロ

今朝の調整池は、キンクロハジロ5羽と、ヒドリガモが約20羽、そしてカルガモ、マガモなど。 オナガガモは居なかった。

・島ではアオサギが巣造り。 巣造りは、もっぱら♂の役割で、♀が時々、中に入って居心地を確かめていた。 しかし、ここは、何度かオオタカを目撃している所。 そんなところに巣造りして大丈夫だろうかと、心配が残る。
・その他では、モズがペアで採食活動していたが、ルリビタキはチラ見だけで撮れず、アオジ、シロハラは、姿を消していた。
・公園では、満開の椿寒桜に ヒヨドリとメジロが群れていた。 シメを探したが見つからなかった。
 ・本日の野鳥は、ヒドリガモ、マガモ、カルガモ、コガモ、キンクロハジロ、カイツブリ、キジバト、カワウ、アオサギ、オオバン、カワセミ、モズ、シジュウカラ、ヒヨドリ、ウグイス、エナガ、メジロ、ツグミ、スズメ、ハクセキレイ  (作成:2018年3月14日 9:00)


【1635】 2018年3月15日(木) 晴れたり曇ったり  柏の葉公園とその周辺

○ オオタカ
○ オオタカ

今朝の調整池は、ヒドリガモが数羽と、カルガモ、マガモ、コガモだけ。 オオバンもかなり数が減っていた。 島ではアオサギ♀が抱卵に入った模様。 付近に♂は居なかった。

・公園では、久しぶりにシメが撮れた。 嘴の鉛色化が始まっていた。
・第一調整池へ行くと、すぐにオカヨシガモが見られた。 ヨシガモが見えないので前回見られた所へ行く途中でアカハラ。 振り返って遠くの林を眺めるとオオタカらしき鳥影が見えた。
・本日の野鳥は、オカヨシガモ、ヒドリガモ、マガモ、カルガモ、コガモ、カイツブリ、キジバト、カワウ、アオサギ、オオバン、オオタカ、カワセミ、モズ、シジュウカラ、ヒヨドリ、ウグイス、エナガ、メジロ、ムクドリ、アカハラ、ツグミ、スズメ、ハクセキレイ、カワラヒワ、シメ、アオジ、  (作成:2018年3月16日 10:00)


【1636】 2018年3月17日(土) 晴れ  柏の葉公園とその周辺

○ ルリビタキ
○ ルリビタキ

今朝の第2調整池は、ヒドリガモとコガモ、そしてカルガモ、マガモらが僅かに見られた程度。 第1調整池は池面にカモの姿は無く、コガモ数羽とヨシガモ1羽がアシの陰で身を潜めていた。

・第2調整池で、ルリビタキを見ることは出来なかったが、公園を探索すると、1月中頃に行われた樹木の剪定伐採の影響で姿を消していた個体(右眼先の瘤が特徴)と2ケ月ぶりに再会した。
・人が行き交うボート池の周囲では、エナガの巣材集めや、10羽ほどのオオカワラヒワが見られた。
・本日の野鳥は、ヨシガモ、ヒドリガモ、マガモ、カルガモ、コガモ、カイツブリ、キジバト、アオサギ、オオバン、カワセミ、モズ、シジュウカラ、ヒヨドリ、ウグイス、エナガ、メジロ、ムクドリ、ツグミ、ルリビタキ、スズメ、ハクセキレイ、オオカワラヒワ、アオジ  (作成:2018年3月18日 8:00)


【1637】 2018年3月23日(金) 曇りのち晴れ  流山市

○ ツミ
○ ツミ

季節は巡り、今年もツミのペアがやってきた。 早速、バスに乗って公園へ。 朝のうちは、曇っていたが、徐々に青空が見えるようになった。

・ツミはまだ、忙しく働くということではなく、古巣を確認したり、ペアで公園の外へと飛び、広域に食住環境をチェックしていた。
・公園の桜の蕾はまだ堅かったが、木々の芽吹きが始まっていた.
・本日の野鳥は、ツミ、コゲラ、ヒヨドリ、ムクドリ、  (作成:2018年3月23日 21:00)


【1638】 2018年3月24日(土) 晴れ  柏の葉公園とその周辺

◎ アカハラ
◎ アカハラ

蛍池へ行くと、いきなりアカハラらしきものが、飛び立ち 県民プラザの方へ飛び去った。 県民プラザの開門まで まだ時間があったので、調整池を散歩。

・調整池の冬鳥はヒドリガモとコガモのみ。 オオバンもかなり少なくなっていた。
・開門を待って県民プラザに入ると、芝地でツグミらしきものが採餌中。 取り敢えずカメラを向けると、何と、いきなりアカハラだった。 しかし、容易には接近できなくて、すぐに 常緑樹の中に飛び込まれてしまうこと数回。 降りて来るまで気長に待つ ノンビリした鳥撮だった。
・公園の中は、ミニマラソンが開催されていて ランナーでいっぱい。 お面を着け 仮装して走っている人もいて よく走れるなぁと感心するとともに、見ているだけで息苦しく感じられた。 自分には真似できない。
・本日の野鳥は、ヒドリガモ、マガモ、カルガモ、コガモ、カイツブリ、キジバト、アオサギ、オオバン、コゲラ、モズ、シジュウカラ、ヒヨドリ、エナガ、メジロ、ムクドリ、アカハラ、ツグミ、スズメ、アオジ  (作成:2018年3月23日 22:00)