流山の野鳥

■ムシクイ、ズグロムシクイ科  ■メジロ、センニュウ、ヨシキリ、セッカ科  ■レンジャク科


野鳥ノート 64 メジロ科

メジロ


485 メジロ ◎★

・目白 (英)Japanese White-eye (学)Zosterops japonicus

・留鳥または漂鳥。 

・すばしこく動くが、吸蜜時は撮り易い。

アトリとメジロ 2023年2月9日
アトリとメジロ 2023年2月9日

メジロ 2023年1月19日
メジロ 2023年1月19日
メジロ 2022年12月12日
メジロ 2022年12月12日
メジロ 2023年1月5日
メジロ 2023年1月5日

メジロ 2022年3月23日
メジロ 2022年3月23日
メジロ 2022年3月23日
メジロ 2022年3月23日
メジロ 2022年11月5日
メジロ 2022年11月5日

メジロ 2021年12月15日
メジロ 2021年12月15日

メジロ 2021年10月24日
メジロ 2021年10月24日

メジロ 2020年12月11日 ・モミジも枯れ葉混じりになってきた。
メジロ 2020年12月11日 ・モミジも枯れ葉混じりになってきた。
メジロ 2020年11月29日
メジロ 2020年11月29日

メジロ 2020年10月18日 東大キャンパス ・エノキの実を食すメジロ  エノキの実は、緑色からオレンジ色を経て、赤黒く熟す。 エノキは熟度により色を変えることで野鳥に的確に熟果を教えている。
メジロ 2020年10月18日 東大キャンパス ・エノキの実を食すメジロ  エノキの実は、緑色からオレンジ色を経て、赤黒く熟す。 エノキは熟度により色を変えることで野鳥に的確に熟果を教えている。
メジロ 2020年3月10日
メジロ 2020年3月10日

メジロ と、ヤブツバキ 2020年1月20日
メジロ と、ヤブツバキ 2020年1月20日

2019年10月26日 柏の葉公園 エノキの実を啄む
2019年10月26日 柏の葉公園 エノキの実を啄む

・2009年3月15日 柏の葉公園
・2009年3月15日 柏の葉公園
・2009年3月15日 柏の葉公園  ・寒緋桜について、公園の案内板によると、「台湾~中国原産の桜。日本では、沖縄に野生化していて、1月下旬頃から咲く。」とのこと。
・2009年3月15日 柏の葉公園  ・寒緋桜について、公園の案内板によると、「台湾~中国原産の桜。日本では、沖縄に野生化していて、1月下旬頃から咲く。」とのこと。
2006年10月28日 牛久自然観察の森  ・観察舎へ行くと、柿の木に向かってカメラを構える人が一人。何を狙っているのかと尋ねると、メジロという。それではと一緒させてもらうことで、機材を肩から下したとたんにメジロがやって来た。
2006年10月28日 牛久自然観察の森  ・観察舎へ行くと、柿の木に向かってカメラを構える人が一人。何を狙っているのかと尋ねると、メジロという。それではと一緒させてもらうことで、機材を肩から下したとたんにメジロがやって来た。

・メジロ 2017年12月21日 柏の葉公園
・メジロ 2017年12月21日 柏の葉公園
・2018年3月13日 柏の葉公園
・2018年3月13日 柏の葉公園


野鳥ノート 65 センニュウ科

オオセッカ


490 オオセッカ ◇

・大雪加 (英)Japanese Swamp Warbler (学)Locustella pryeri

・日本と中国東北部の一部だけに分布する鳥。日本の推定個体は1000羽程度。
・EN.絶滅危惧ⅠB類。

・2006年8月26日 笹川  ・チュルチュルチュルと囀り飛行しながらフライングキャッチ(ディスプレイか)していた。・セッカの尾羽の先には黒帯があり、先端が白いが、オオセッカは単一褐色。鳴き声が明らかに違う。
・2006年8月26日 笹川  ・チュルチュルチュルと囀り飛行しながらフライングキャッチ(ディスプレイか)していた。・セッカの尾羽の先には黒帯があり、先端が白いが、オオセッカは単一褐色。鳴き声が明らかに違う。
・2011年7月16日 笹川  ・オオセッカは、尾が長く凸型になっているのが特徴。  ・オオセッカは小さい。   オオヨシキリL18cm   コジュリンL15cm   コヨシキリL14cm   オオセッカL13cm   セッカL13cm
・2011年7月16日 笹川  ・オオセッカは、尾が長く凸型になっているのが特徴。  ・オオセッカは小さい。   オオヨシキリL18cm   コジュリンL15cm   コヨシキリL14cm   オオセッカL13cm   セッカL13cm


野鳥ノート 66 ヨシキリ科

オオヨシキリ  コヨシキリ


492 オオヨシキリ ◎★

・大葦切 (英)Oriental Reed Warbler (学)Acrocephalus orientalis

・夏鳥として、湖沼のアシ原などに渡来。

・「ギョシ ギョシ ギョギョシ」 と、鮮やかなオレンジ色の口を見せて鳴いている。

オオヨシキリ 2022年6月21日
オオヨシキリ 2022年6月21日
オオヨシキリ 2022年6月21日
オオヨシキリ 2022年6月21日

オオヨシキリ 2022年6月9日
オオヨシキリ 2022年6月9日
オオヨシキリ 2021年6月16日 正連寺西調整池
オオヨシキリ 2021年6月16日 正連寺西調整池

オオヨシキリ 2020年6月2日 正連寺東調整池
オオヨシキリ 2020年6月2日 正連寺東調整池
オオヨシキリ 2020年6月2日 正連寺東調整池
オオヨシキリ 2020年6月2日 正連寺東調整池

・2007年6月24日 新川耕地
・2007年6月24日 新川耕地
・2017年6月7日 北印旛沼
・2017年6月7日 北印旛沼
・2018年5月16日 牛久沼田んぼ
・2018年5月16日 牛久沼田んぼ

・2006年6月10日 北印旛沼
・2006年6月10日 北印旛沼
・2018年5月2日 新川耕地
・2018年5月2日 新川耕地
・2018年5月16日 牛久沼田んぼ
・2018年5月16日 牛久沼田んぼ

・2018年5月16日 牛久沼田んぼ
・2018年5月16日 牛久沼田んぼ


493 コヨシキリ ◎★

・小葦切 (英)Black-browed Reed Warbler (学)Acrocephalus bistrigiceps

夏鳥として全国に渡来し、主に本州中部以北で繁殖するが、繁殖地は局地的。 雌雄同色。

・白い眉斑とその上の黒い頭側線が特徴。 オオヨシキリよりかなり小さい。
・「ピッ ピッ ピッ チョッピー ピー、チッ チッ チ パッ パッ、グル ギュル、チョッ ピッ ピー、ピュイ ピー」と複雑にさえずる。 

コヨシキリ 2022年7月3日
コヨシキリ 2022年7月3日

コヨシキリ 2022年6月9日 ・口の中は黄色
コヨシキリ 2022年6月9日 ・口の中は黄色
コヨシキリ 2022年6月9日
コヨシキリ 2022年6月9日
コヨシキリ 2022年6月9日
コヨシキリ 2022年6月9日

コヨシキリ 2021年5月30日
コヨシキリ 2021年5月30日
コヨシキリ 2021年5月30日
コヨシキリ 2021年5月30日

・2009年6月14日 大久保農耕地
・2009年6月14日 大久保農耕地
・2007年6月24日 新川耕地
・2007年6月24日 新川耕地

・2013年5月27日 新川耕地  口の中が黄色いコヨシキリ。  オオヨシキリは赤く、セッカは黒い。
・2013年5月27日 新川耕地  口の中が黄色いコヨシキリ。  オオヨシキリは赤く、セッカは黒い。
・2017年7月30日 新川耕地
・2017年7月30日 新川耕地


野鳥ノート 67 セッカ科

セッカ


499 セッカ ◎★

・雪加 (英)Zitting Cisticola (学)Cisticola juncidis

・腹が白いので “雪加”  だが、口の中は黒色。

・留鳥または、漂鳥

セッカ 2022年7月3日
セッカ 2022年7月3日
セッカ 2023年4月25日
セッカ 2023年4月25日

セッカ 2022年6月21日
セッカ 2022年6月21日
セッカ 2022年6月21日
セッカ 2022年6月21日
セッカ 2022年6月21日 ・セッカらしいセッカ
セッカ 2022年6月21日 ・セッカらしいセッカ

セッカ 2022年6月21日 ・畔に降りたセッカ。
セッカ 2022年6月21日 ・畔に降りたセッカ。
セッカ 2022年6月21日 ・コヨシキリふうセッカ
セッカ 2022年6月21日 ・コヨシキリふうセッカ

セッカ 2022年6月21日
セッカ 2022年6月21日
セッカ(巣立ち雛) 2022年6月21日 ・まだ嘴が黄色い
セッカ(巣立ち雛) 2022年6月21日 ・まだ嘴が黄色い

セッカ 2022年5月26日
セッカ 2022年5月26日
セッカ 2022年6月9日
セッカ 2022年6月9日

セッカ 2022年5月20日
セッカ 2022年5月20日
セッカ 2022年5月20日
セッカ 2022年5月20日

セッカ 2021年6月13日
セッカ 2021年6月13日
セッカ 2021年6月13日
セッカ 2021年6月13日
セッカ 2021年6月13日
セッカ 2021年6月13日

セッカ 2021年6月13日
セッカ 2021年6月13日

・2018年9月11日 新川耕地
・2018年9月11日 新川耕地
・2018年5月19日 新川耕地
・2018年5月19日 新川耕地
・2018年1月28日 新川耕地
・2018年1月28日 新川耕地

・2006年6月10日 北印旛沼
・2006年6月10日 北印旛沼