流山の野鳥

フィールドノート 2017年12月


【1594】 2017年12月1日(金)雨 柏の葉公園

◎ カワセミ
◎ カワセミ

つい この前まで、蝶やトンボが飛んでいたかと思えば、いつのまにか姿を消してしまっている。 20歳の頃の1年は 1/20だったけど、この歳の1年は 1/70。 1年が短いのは当然か。

・天気は回復方向との予報だったが、現地に着くなり小雨が降ってきた。 寒い。 カメラも震えて誤動作。 何も設定変更をしていないのに 画像がイラスト調になってしまった。 カワセミのいいシーンが台無しに。
・本日の野鳥は、オカヨシガモ、マガモ、カルガモ、ハシビロガモ、オナガガモ、コガモ、カイツブリ、キジバト、カワウ、アオサギ、ダイサギ、コサギ、オオバン、カワセミ、モズ、シジュウカラ、ヒヨドリ、メジロ、ツグミ、スズメ、ハクセキレイ、ホオジロ (作成:2017年12月3日 16:00)


【1595】 2017年12月2日(土)晴れ 柏の葉公園

『 ヒドリガモ X アメリカヒドリの遺伝子を受け継ぐ個体 』
『 ヒドリガモ X アメリカヒドリの遺伝子を受け継ぐ個体 』

変わり映えしない調節池を眺めていると、1羽のヒドリガモが見つかった。 ここでは久しぶりのヒドリガモ。 しかし、よく見ると頭部が緑色に光っている。 周囲に他のヒドリガモは居ない。 咄嗟にアメリカヒドリと思った。

・しかし、アメリカヒドリと思わせるのは、頭部の緑色光沢と幅広な額の白い部分だけ。 体はヒドリガモで 頬も赤茶っぽい。 また額も真っ白ではなくクリーム色。 熟考の結果、『ヒドリガモ X アメリカヒドリの遺伝子を受け継ぐ個体』 である‘雑種’に落ち着いた。
・本日の野鳥は、オカヨシガモ、アメリカヒドリ交雑種、マガモ、カルガモ、ハシビロガモ、オナガガモ、コガモ、キジバト、カワウ、アオサギ、ダイサギ、コサギ、オオバン、カワセミ、コゲラ、モズ、シジュウカラ、ヒヨドリ、ウグイス、エナガ、メジロ、ツグミ、ジョウビタキ、スズメ、ハクセキレイ、ホオジロ、アオジ  (作成:2017年12月3日 17:00)


【1596】 2017年12月3日(日)晴れ 柏の葉周辺

○ オオタカ
○ オオタカ

今朝も調節池へ。 昨日見られたアメリカヒドリの雑種は、今日は見られなかった。

・変わり映えしない調節池をあとにして、ここ数日 オオタカが目撃されている調整池へ向かった。 途中、すれ違った知人から 「オオタカがいるよ。」と聞き、急ぎ足でかけつけると、薄暗い木蔭でオオタカが休息しているところが見えた。 食事を終えたあとなのか、それとも カモたちが戻って来るのを待ち伏せしているのか。 オオタカは微動だにしなかった。
・本日の野鳥は、オカヨシガモ、マガモ、カルガモ、ハシビロガモ、オナガガモ、コガモ、キジバト、カワウ、アオサギ、ダイサギ、コサギ、オオバン、オオタカ、カワセミ、コゲラ、モズ、シジュウカラ、ヒヨドリ、ウグイス、メジロ、ツグミ、ジョウビタキ、スズメ、ハクセキレイ、セグロセキレイ (作成:2017年12月4日 9:00)


【1597】 2017年12月5日(火)濃霧のち晴れ 柏の葉公園

◎ メジロ
◎ メジロ

日替わりを期待して、濃霧の中 いつもの調節池へ行った。 静まりかえる朝霧の中で、オカヨシガモ、マガモ、カルガモなどが羽を休めていた。

・周回路のアオジも霞んで見える。 ということは、アオジから見ても自分が霞んでいるはず。 そのせいか、アオジの方から 2メートルまで接近してきた。
・霧が晴れ 公園内でシメを撮っていると、その小枝の先の青い空に オオタカらしき白い猛禽が旋回していた。 カメラを向けたが手前の小枝が邪魔をし 合焦しなかった。 先日見たオオタカなのだろうか。
・本日の野鳥は、オカヨシガモ、マガモ、カルガモ、オナガガモ、コガモ、キジバト、カワウ、アオサギ、コサギ、オオバン、オオタカ、カワセミ、コゲラ、モズ、シジュウカラ、ヒヨドリ、メジロ、ツグミ、ジョウビタキ、スズメ、ハクセキレイ、シメ、ホオジロ (作成:2017年12月5日 21:00)


【1598】 2017年12月7日(木)晴れ 柏の葉公園

◎ シロハラ
◎ シロハラ

いつものように調整池を眺めていると、畔の木に 何かが直線的に飛び込んだ。 ヒヨドリでないことは確か。 双眼鏡で確認すると 腹がオレンジ色のアカハラだった。 「ワッ!」 と思い カメラを向けたが、もう居なかった。

・調整池が芳しくないので、アカハラの後を追って、過去にアカハラを見たポイントを巡ったが、再見はなかった。 イイギリの木もアカハラのポイント。 待ち1時間に、ツグミとシロハラが1回だけ飛来したが、すぐにヒヨドリに追い払われてしまった。
・フウの木では、種子を啄むカワラヒワが見られ、シメ、ツグミ、シロハラなどは地上の零れ実を食するようになっていた。
・本日の野鳥は、オカヨシガモ、マガモ、カルガモ、オナガガモ、コガモ、カイツブリ、キジバト、カワウ、アオサギ、コサギ、オオバン、カワセミ、コゲラ、モズ、シジュウカラ、ヒヨドリ、メジロ、シロハラ、アカハラ、ツグミ、ジョウビタキ、スズメ、ハクセキレイ、カワラヒワ、シメ (作成:2017年12月8日 23:30)


【1599】 2017年12月9日(土)PM 晴れ 新川耕地

◎ タゲリ
◎ タゲリ

そろそろかなと思い、午後から カラスの群れを探しに耕地へ行った。 ミヤマの群れは見られず 不発だったが、 運河土手の上からチョウゲンボウ、見通しのよい田んぼでタゲリが撮れた。

・帰路、再び土手の上から双眼鏡で一望すると、何やら猛禽らしきものが田んぼに降りたた。 また、その方向を双眼鏡で覗いている一人のバーダーも見えた。 猛禽に間違いないと思い、再び土手を下って、早足で駆けつけたが、猛禽の姿は見えない。 双眼鏡で見ていたバーダに確認しょうと近づくと、なんと、その人は、以前勤めていた会社の社長さんだった。 鳥見歴は長く、その見識は、足元にも及ばない。 OB会以来の出会いで、お互いにビックリした。
・帰路、運河土手の上に自分の陰が20メートルほどに伸び、最寄の駅に着いたときは、すっかり陽は暮れていた。
・本日の野鳥は、ヒドリガモ、マガモ、カルガモ、コガモ、キジバト、カワウ、アオサギ、ダイサギ、コサギ、オオバン、タゲリ、カワセミ、チョウゲンボウ、モズ、シジュウカラ、ヒヨドリ、メジロ、ツグミ、スズメ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、タヒバリ、カワラヒワ、ホオジロ、アオジ  (作成:2017年12月11日 7:00)


【1600】 2017年12月10日(日) 晴れ 柏の葉公園とその周辺

◎ ジョウビタキ
◎ ジョウビタキ

調整池を1周してからキャンパス構内へ。 そして公園へと戻るコースを歩いた。

・調整池は、いつもと同じで静かなもの。 各地ではトモエガモの噂もチラホラと聞かれる今日この頃であるが、ここは、今後も変化なく このまま推移するのだろうか。
・キャンパスでは、カシラダカが好きそうな雑草地帯を重点的に探したが、姿なし。 カワラヒワの群れを見かけた程度。
・公園では、ツグミが活発だったが、シメやシロハラとは出会わなかった。 フウの種子を啄むカワラヒワ。 いつもと同じ風景が見られた。
・本日の野鳥は、オカヨシガモ、マガモ、カルガモ、ハシビロガモ、オナガガモ、コガモ、キジバト、カワウ、アオサギ、コサギ、オオバン、カワセミ、コゲラ、モズ、シジュウカラ、ヒヨドリ、エナガ、メジロ、ムクドリ、ツグミ、ジョウビタキ、スズメ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、カワラヒワ、シメ、ホオジロ、アオジ (作成:2017年12月11日 20:00)


【1601】 2017年12月12日(火) 晴れ 柏の葉公園

○ ルリビタキ ♀
○ ルリビタキ ♀

調整池の小島の天辺に、白と黒のコントラストのある大型鳥がとまっていた。 「オオタカ!」 と思い 急いで近づいたが… がっかり。 白黒が明瞭なカワウだった。

・池面はいつもと変わらず閑散としていたが、周回路では、ジョウビタキ、ホオジロ、メジロなどが活発に動いていた。
・公園の中でアオジを狙っていると、地上からネットへと 飛び移る鳥影が見えた。 逆光で よく判らなかったが、飛形に見覚えがあり、ルリビタキ同定までに時間はかからなかった。
・ルリビタキは、ネットの上や、杭、梅の木などに次々と飛び移り移動していた。 今季初見初撮り。
・本日の野鳥は、オカヨシガモ、マガモ、カルガモ、ハシビロガモ、オナガガモ、コガモ、カイツブリ、キジバト、カワウ、アオサギ、ダイサギ、コサギ、オオバン、カワセミ、コゲラ、モズ、シジュウカラ、ヒヨドリ、エナガ、メジロ、ムクドリ、シロハラ、ツグミ、ルリビタキ、ジョウビタキ、スズメ、ハクセキレイ、カワラヒワ、シメ、ホオジロ、アオジ (作成:2017年12月12日 21:00)


【1602】 2017年12月15日(金) 曇り 柏の葉公園

○ ルリビタキ ♀
○ ルリビタキ ♀

調節池は、いつもと変わらず閑散としたもの。 カワセミを撮ったのち 公園へ。

・フウの木に、カワラヒワの姿は無かったが、暫く行くと、ツグミやシロハラの賑やかな声が聞こえてきた。 地上の零れ実を食す光景も増え、シロハラは、2メートルぐらいまで接近してきたこともあった。
・イイギリの木にもシロハラがやって来たが、またしてもヒヨドリに追い払われてしまった。 本日の狙いは、ルリビタキを探すことにしていたので先を急ぐ。
・空は曇天だが、平日なのでウォーカーも少ない。 お蔭で のんびりと探し歩くことが出来たが、ルリビタキの姿は無い。 今日はダメかなと諦めかけた時、地上スレスレに道路を横切った鳥影が見えた。 3日前に出会ったルリビタキだった。 今日は、ナンキンハゼの実も啄んでいた。
・本日の野鳥は、オカヨシガモ、マガモ、カルガモ、ハシビロガモ、オナガガモ、コガモ、カイツブリ、キジバト、カワウ、アオサギ、コサギ、オオバン、カワセミ、コゲラ、モズ、シジュウカラ、ヒヨドリ、エナガ、メジロ、ムクドリ、シロハラ、ツグミ、ルリビタキ、スズメ、ハクセキレイ、カワラヒワ、シメ、ホオジロ (作成:2017年12月16日 10:30)


【1603】 2017年12月20日(水) 晴れ 理窓公園

○ オオタカ
○ オオタカ

風も穏やかで、絶好の鳥見日和。 ほぼ1ケ月半ぶりに訪れた。 前回は、運よくオシドリが見られたが、今回は、目ぼしいものは居なかった。 しかし、この界隈では珍しいホシハジロが カルガモの群れに1羽だけ混じっていた。

・林の中では、時折カケスの声が聞こえてくるが、数は1~2羽。 以前は、もっと乱れ飛んでいたのに。
・また、以前にベニマシコが見られた草叢へ行ったが、アオジ、カシラダカの姿もない。 休憩しながらふと鉄塔を見上げると、天辺にカラスがとまっているのが見えた。 しかし、ちょっと灰色っぽい。 念のため双眼鏡で覗くとオオタカだった。 慌ててシャッターを押した。
・理窓高原では、運よくルリビタキ若タイプと出会った。
・本日の野鳥は、ヒドリガモ、マガモ、カルガモ、ハシビロガモ、コガモ、ホシハジロ、カイツブリ、キジバト、カワウ、オオバン、オオタカ、ノスリ、カワセミ、コゲラ、カケス、ヤマガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、ウグイス、エナガ、メジロ、ムクドリ、シロハラ、ツグミ、ルリビタキ、スズメ、セグロセキレイ、アオジ (作成:2017年12月20日 21:00


【1604】 2017年12月21日(木) 晴れ 柏の葉公園

○ ルリビタキ
○ ルリビタキ

調節池は今日も淋しかったが、周回路ではコゲラ、アオジなどが撮れた。

・桜の広場では、ツグミとヒヨドリが目立っていたが、シメやカワラヒワの姿は無く、閑散としていた。
・ルリビタキを探しながらウロウロしたが、1時間が経過しても探し出せない。 諦めて最後の周回としたとき、シジュウカラに混じって、植え込みでチョコチョコと飛び回るルリビタキが見つかった。 本個体の右眼先には、オデキのようなものがあり、12月12日、15日に出会った個体と同一個体で、3回目のご対面だった。
・本日の野鳥は、オカヨシガモ、マガモ、カルガモ、ハシビロガモ、オナガガモ、コガモ、カイツブリ、キジバト、カワウ、コサギ、オオバン、コゲラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、メジロ、ムクドリ、シロハラ、ツグミ、ルリビタキ、スズメ、ハクセキレイ、アオジ (作成:2017年12月21日 16:00)


【1605】 2017年12月24日(日) 曇り 柏の葉公園とその周辺

◎ ビンズイ
◎ ビンズイ

調節池を軽く一周してから公園へ。 ここのところ、ツグミの動きは活発であるが、どうもシメの調子がおかしい。 全く出会わなかった。

・ルリビタキメスタイプとは、12月12日に出会って以来、ほぼ2週間が経過した。 このまま定着し冬を越してくれるのだろうか。
・ルリビタキが撮れたので、周辺の公園まで足を延ばした。 枯れ草の中でゴソゴソするアオジらしき個体。 暫くして枯れ枝に飛び移ったが、よく見るとビンズイだった。 さらに、同じ木に3羽がとまっており、しきりに顔を左右に動かし、辺りを窺っていた。 これまで、地上で採餌するビンズイとは、何度か出会ったが、複数の枝どまりは初めて。
・調節池へ行くと、オオタカが、いつもの場所で休息中。 食事を終えて満足したのか、時々顔を動かすだけで、全く動こうとはしなかった。
・本日の野鳥は、オカヨシガモ、ヨシガモ、マガモ、カルガモ、ハシビロガモ、オナガガモ、コガモ、カイツブリ、キジバト、カワウ、アオサギ、コサギ、バン、オオバン、オオタカ、コゲラ、モズ、シジュウカラ、ヒヨドリ、メジロ、シロハラ、ツグミ、ルリビタキ、スズメ、ハクセキレイ、ビンズイ、カワラヒワ、ホオジロ (作成:2017年12月25日 23:00)


【1606】 2017年12月26日(火) 晴れ 柏の葉公園とその周辺

○ ルリビタキ
○ ルリビタキ

今朝の調整池、珍しくヨシガモやヒドリガモが数羽づつ来ていた。 その代わり、オカヨシガモが消えていた。 周回路では久しぶりにジョウビタキ。 またアオジも3羽で採餌しているところが見られた。

・公園の中では今日もルリビタキ。 2週間前は、瘤のようになっていた右眼先も、かなり回復しているように思えた。
・また、周辺の公園で、今日は青空をバックにビンズイを撮りたかったが、これはカラブリ。 またオオタカも今日は見られなかった。
・本日の野鳥は、ヨシガモ、ヒドリガモ、マガモ、カルガモ、オナガガモ、コガモ、カイツブリ、キジバト、アオサギ、コサギ、オオバン、コゲラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、エナガ、メジロ、シロハラ、ツグミ、ルリビタキ、ジョウビタキ、スズメ、ハクセキレイ、ホオジロ、アオジ (作成:2017年12月26日 23:00)


【1607】 2017年12月28日(木) 晴れ 柏の葉公園とその周辺

○ オオタカ
○ オオタカ

柏の葉周辺の調整池でオオタカと出会った。 しかし枝被りで場所が悪い。 保険で1ショット撮ったのち、枝被りのない場所を探していると、いきなり、第一調整池方面へと飛び去った。 いつもなら長時間じっとしていてくれるのだが 今日は違った。 朝狩りの前だったのかもしれない。

・次に、500メートルほど離れた周辺の公園へ行ったが淋しい限り。 高い木の上のオオカワラヒワが撮れたのみ。 ビンズイやカシラダカとは出会わなかった。
・次に柏の葉公園へ入り、ルリビタキを探したが、目撃は1度だけ。 シャッターチャンスはなかった。 調節池で見られたのはカルガモやマガモ。 今日は風が強く、あまり良い条件ではなかった。
・本日の野鳥は、マガモ、カルガモ、オナガガモ、コガモ、カイツブリ、キジバト、オオバン、オオタカ、コゲラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、ウグイス、メジロ、シロハラ、ツグミ、ルリビタキ、スズメ、ハクセキレイ、オオカワラヒワ、アオジ (作成:2017年12月28日 21:00)


【1608】 2017年12月31日(日) 曇り・小雪 柏の葉公園

◎ アカハラ
◎ アカハラ

今年最後の探鳥。 気がかりだった 調整池のアカハラ、ベニマシコがやっと撮れた。 アカハラとは12月7日に出会って以来ほぼ3週間ぶり。 ベニマシコは今季初見。 アオジは、かなり近くで撮れるようになった。 ジョウビタキ♂とも久しぶり。

・池面は淋しく、ヒドリガモがワンペア、オカヨシガモが数羽。 あとはマガモ、カルガモ、コガモという程度。 小雪がチラつく寒い日だった。
・本日の野鳥は、オカヨシガモ、ヒドリガモ、マガモ、カルガモ、オナガガモ、コガモ、カイツブリ、キジバト、アオサギ、コサギ、オオバン、カワセミ、コゲラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、ウグイス、メジロ、ムクドリ、シロハラ、アカハラ、ツグミ、ジョウビタキ、スズメ、ハクセキレイ、ベニマシコ、アオジ (作成:2017年12月31日 21:00)