流山の野鳥

フィールドノート 2017年 1月


 【1472】 2017年1月3日 (火) 晴れ 柏の葉公園

◎ ジョウビタキ
◎ ジョウビタキ

縁起の尉鶲。

・「年の初めの ためしとて 終わりなき世のめでたさを 松竹たてて門ごとに いおうきょうこそ 楽しけれ」と、口ずさみながらの散歩。 調節池では、ヨシガモとオカヨシガモが健在。 畔では 久しぶりに、ジョウビタキの♂♀と出会え、縁起が良かった。 しかし、ヒドリガモとオナガガモが消えていて 淋しいスタートとなった。
・公園では、年末年始に溜まった落ち葉を跳ね上げ アトリが採餌。 人が来ると、「ザワッー!」と羽音をたて、近の木々に飛び上がった。 圧巻。
・ルリビタキを探したが、今日は出会えず。 かなり広域に移動しているのかも。
・本日の野鳥は、オカヨシガモ、ヨシガモ、マガモ、カルガモ、ハシビロガモ、コガモ、カイツブリ、キジバト、カワウ、アオサギ、コサギ、オオバン、コゲラ、モズ、シジュウカラ、ヒヨドリ、エナガ、メジロ、ムクドリ、シロハラ、ツグミ、ジョウビタキ(♂♀)、スズメ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、アトリ、カワラヒワ、シメ (作成:2017年1月4日21:00)


【1473】 2017年1月5日 (木) 晴れ/強風 柏の葉公園

◎ メジロ
◎ メジロ

新春メジロ、初見アカハラ。
◎ メジロ (SONY Cyber-shot DSC-HX300)

・昨夜、小さなマヒワが キラキラと輝いてアキニレの木で採餌している夢を見た。 そこで、正夢になることを期待して公園へ出かけたが、風で揺れる木々は、アトリやシメのみで、マヒワ撮りは儚く夢消。
・今日のもうひとつの目標はアカハラ。 今季はまだ見ていない。 良く似たシロハラに注目して歩いていると、シロハラらしきものがフェンスにとまった。 双眼鏡で確認すると、腹が橙色。 探していたアカハラだった。 カメラで狙うが、薄暗いところなので、なかなかAFが決まらない。 そこで手動に切り替え 焦点を合わせていると、いきなり シロハラが飛び込んできて、アカハラを追い払ってしまった。 遅れてやって来たアカハラ、既に縄張りを確定しているシロハラには叶わなかったようだ。
・本日の野鳥は、オカヨシガモ、ヨシガモ、マガモ、カルガモ、ハシビロガモ、コガモ、カイツブリ、キジバト、カワウ、アオサギ、コサギ、オオバン、コゲラ、モズ、シジュウカラ、ヒヨドリ、メジロ、ムクドリ、シロハラ、アカハラ、ツグミ、ジョウビタキ、スズメ、ハクセキレイ、アトリ、シメ、ホオジロ (作成:2017年1月7日11:00)


 【1474】 2017年1月6日 (金) 晴れ 柏の葉公園

◎ アカハラ
◎ アカハラ

初撮りアカハラ。
◎ アカハラ (SONY Cyber-shot DSC-HX300)

いつものように調節池から探鳥をスタート。 ヨシガモやオカヨシガモは戻っていたが、ヒドリガモやオナガガモが不在のため、昨日と同様 水面は閑散としていた。 湿地では、ツグミ、アトリ、シロハラが水溜まりに降りていた。

・遊具広場へ行くとアカゲラのドラミングが聞こえてきた。 慎重に居場所を探すが逆光でよくわからない。 わからないまま、近づき過ぎ 「やばい」 と思った瞬間、案の定飛ばれてしまった。 その後は、行方不明に。
・本日の目標は昨日撮り逃がしたアカハラ。 決して珍しくはないが、昨日撮れなかったアカハラを探してウロウロと歩いた。 疲れたのでベンチで休憩しながら 芝地のツグミやシメがいる付近を双眼鏡でサーチしていると、ケヤキの根元で採餌するアカハラが見つかった。 そっと接近を試みたが、シロハラよりも甲高かく大きい声で鳴きながら飛ばれてしまった。
・本日の野鳥は、オカヨシガモ、ヨシガモ、マガモ、カルガモ、ハシビロガモ、コガモ、カイツブリ、キジバト、カワウ、アオサギ、ダイサギ、コサギ、オオバン、カワセミ、コゲラ、アカゲラ、モズ、シジュウカラ、ヒヨドリ、ウグイス、メジロ、ムクドリ、シロハラ、アカハラ、ジョウビタキ、スズメ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、アトリ、シメ (作成:2017年1月7日18:00)


 【1475】 2017年1月8日 (日) 曇り 柏の葉公園とその周辺

○ オオタカ
○ オオタカ

調節池‘閑散’の犯人?
・昨日の調節池に、トモエガモが10羽入ったというBlog情報を見て、今朝 早速駆けつけたが 昨日だけの限定飛来だった模様で、今日は見ることは出来なかった。 また、調節池は、ヨシガモ、ヒドリガモ、オナガガモが消え、惨憺たる有様。 オカヨシ、ハシビロ、マガモだけの淋しい池だった。
・‘第二’がそのような状況なので‘第一’へ向かった。 途中出会ったバーダから、「‘第一’にも居なかったよ。」と、状況を教えてもらったが、何か期するところがあり、躊躇せず‘第一’へ向かうことにした。
・現地に着いてフェンス越しに池を眺めるが、カルガモ、バン、マガモが見えるだけで、聞いたとおり こちらも閑散としていた。 そんな‘第一’だったが、ゲートから入る前に 周辺を俯瞰していると、葉が落ちて見通しのよくなった大きなケヤキに オオタカがとまっているのが見えた。 その姿は、やはり大きい。 後ろ姿だったが、遠くからでも認識は容易だった。
・本日の野鳥は、オカヨシガモ、マガモ、カルガモ、ハシビロガモ、コガモ、カイツブリ、キジバト、カワウ、アオサギ、ダイサギ、コサギ、バン、オオバン、オオタカ、コゲラ、モズ、シジュウカラ、ヒヨドリ、ウグイス、メジロ、ムクドリ、シロハラ、ツグミ、ジョウビタキ、スズメ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、アトリ、カワラヒワ、シメ、アオジ 
(作成:2017年1月9日9:00)


 【1476】2017年1月10日(火) 晴れ 柏の葉公園~利根運河

◎ チョウゲンボウ
◎ チョウゲンボウ

遠くの鳥影。

・ひょっとしてと思い、朝一番に調節池を覗いた。 若干のオナガガモやヒドリガモが戻っていたものの、ヨシガモの姿は無く、相変わらず オカヨシガモやマガモの世界だった。
・公園も変わり映えしないと思い、次に利根運河へ行った。 風が強く、アオジやホオジロが出てきても すぐに草藪へ引っ込んでしまう。 何も撮れないまま耕地へ行くが、アオサギ、チュウダイサギが見られた程度で成果がないところ、遠くの企業ロゴの文字に何かが とまっているのが見えた。 ハヤブサと思って 急いで駆けつけたが、チョウゲンボウだった。
・本日の野鳥は、<柏の葉調節池>オカヨシガモ、ヒドリガモ、マガモ、カルガモ、ハシビロガモ、オナガガモ、コガモ、カイツブリ、キジバト、カワウ、アオサギ、チュウダイサギ、コサギ、オオバン、モズ、シジュウカラ、ヒヨドリ、メジロ、ツグミ、ジョウビタキ、スズメ、ハクセキレイ、アオジ
<利根運河~耕地>マガモ、カルガモ、コガモ、キジバト、アオサギ、チュウダイサギ、コサギ、カワセミ、チョウゲンボウ、モズ、シジュウカラ、ヒヨドリ、エナガ、メジロ、ムクドリ、ツグミ、スズメ、ハクセキレイ、ホオジロ、アオジ
(作成:2017年1月10日21:00)


 【1477】 2017年1月11日(水) 晴れ 柏の葉公園とその周辺

◎ ホシハジロ (SONY Cyber-shot DSC-HX300)

◎ ホシハジロ
◎ ホシハジロ

取り残されたホシハジロ1羽。

・今日の調節池は、ヒドリガモが数羽見られたものの、ヨシガモは‘ゼロ’で、惨憺たる状況。 しかたなく 東大キャンパスの池へホシハジロを見に行った。 11月の中頃は公園の調節池で見られたが、その後、東大キャンパスの池へと 居場所を変えている。 ホシハジロは、100メートルほどの細長い池で端から端へと泳ぎ、採餌なのか 時折潜水していた。
・公園の中の状況は変わり映えせず。 アトリもほぼ定位置で見られた。
・本日の野鳥は、オカヨシガモ、ヒドリガモ、マガモ、カルガモ、ハシビロガモ、オナガガモ、コガモ、ホシハジロ、カイツブリ、キジバト、カワウ、アオサギ、チュウダイサギ、コサギ、オオバン、コゲラ、モズ、シジュウカラ、ヒヨドリ、ウグイス、エナガ、メジロ、ムクドリ、シロハラ、ツグミ、ジョウビタキ、スズメ、ハクセキレイ、アトリ、シメ、ホオジロ、アオジ (作成:2017年1月12日7:00)  


 【1478】 2017年1月13日(金) 晴れ 柏の葉公園

◎ アトリ
◎ アトリ

指先冷たく。

 ・この土日、この冬一番の寒波が来るとのこと。 その前触れを期待して公園へ行ったが、ヒドリガモは戻っていたものの、ヨシガモは皆無。 公園では、シメの声 か細く、ヒヨドリの声も少なめ。 シロハラに追われたアカハラの声を一度だけ聞いたが、甲高い声の正体は確認はできなかった。
・今日は、風の無い陽差しの中で暑いと感じる時もあったが、指先は冷たく ポケットの中で握る 使い捨てカイロは、ありがたかった。
・本日の野鳥は、オカヨシガモ、ヒドリガモ、マガモ、カルガモ、ハシビロガモ、オナガガモ、コガモ、カイツブリ、キジバト、カワウ、アオサギ、コサギ、オオバン、コゲラ、モズ、シジュウカラ、ヒヨドリ、ウグイス、エナガ、メジロ、ムクドリ、シロハラ、ツグミ、ジョウビタキ、スズメ、ハクセキレイ、アトリ、シメ、ホオジロ、アオジ  (作成:2017年1月14日20:00) 


 【1479】 2017年1月15日(日) 晴れ 柏の葉公園とその周辺

○ ヨシガモ
○ ヨシガモ

マラソン大会。

 ・今朝の第二調節池は、先週と同様 ヨシガモは不在だったが、第一まで足を延ばすと 十数羽が見られた。 また、ヒドリガモも第二に戻っていたが、ホシハジロは見当らなかった。

・公園の中は、柏市民新春マラソン大会開催の日とあって、朝 早くから大勢のランナーが あちこち走り回り 大層賑やかだった。 このせいかもしれないが、アトリとの出会いは少なかった。
・本日の野鳥は、<公園と第二調節池>オカヨシガモ、ヒドリガモ、マガモ、カルガモ、ハシビロガモ、オナガガモ、コガモ、カイツブリ、キジバト、カワウ、アオサギ、ダイサギ、コサギ、オオバン、コゲラ、モズ、シジュウカラ、ヒヨドリ、ウグイス、メジロ、ムクドリ、シロハラ、ツグミ、ジョウビタキ、スズメ、ハクセキレイ、アトリ、シメ、アオジ
<第一調節池>ヨシガモ、カワセミ(※‘第二’と被るところは省略)  (作成:2017年1月14日20:00)


 【1480】 2017年1月18日(水) 晴れ 茨城県

△ アネハヅル
△ アネハヅル

姉のように気品のある立ち姿。

 ・羽色が美しく 立ち姿が 「姉」のように気品のある『姉羽鶴』。 モンゴルで繁殖する個体群は、8000m級のヒマラヤ山脈を越えてインドへ渡り 越冬することで有名。 そんなアネハヅルが、自宅から1時間ほどの隣県で見られるとあって、まだ暗い朝 家を出た。

・最寄の駅に着き、前夜に印刷した地図を見ながら堤防を歩いて目的地を目指す。 途中、川を渡らなければならないが、地図に 人が渡れそうな橋が描かれている。 しかし、それらしき所に 「橋が無い!」。 先の洪水で流されたのだろうか。 仕方なく、上流の橋へと大回りし、目的地を目指した。
・本日の野鳥は、キジバト、[330]アネハヅル、コゲラ、モズ、シジュウカラ、ヒバリ、ヒヨドリ、ムクドリ、ツグミ、スズメ、ハクセキレイ、ホオジロ、アオジ (作成:2017年1月23日 21:00)


 【1481】 2017年1月19日(木) 曇り時々晴れ 柏の葉公園

◎ ジョウビタキ (♀)
◎ ジョウビタキ (♀)

お馴染の顔。

 ・調節池の周回路で ジョウビタキ♂♀が、自分の先々を飛ぶ (時には歩いて)。 少し行っては、餌を捕り、枝にとまり、尾を振り 「こっちだよ。」と、言っているようだった。
・公園は、昨年の2月にイカルと遊んだ付近、今年はどうかなと 様子を見に行った。 曇り空、遠くに鳥影シルエットが見えた。 もしかしてと淡い期待をだいて近づいたが、イカルではなくアトリだった。 モミジは、全て種子を落としていたが、アキニレには まだ十分な種子がついていた。
・本日の野鳥は、オカヨシガモ、ヒドリガモ、マガモ、カルガモ、ハシビロガモ、オナガガモ、コガモ、カイツブリ、キジバト、カワウ、アオサギ、コサギ、オオバン、コゲラ、モズ、シジュウカラ、ヒヨドリ、メジロ、ムクドリ、シロハラ、ツグミ、ジョウビタキ、スズメ、ハクセキレイ、アトリ、シメ、ホオジロ、アオジ (作成:2017年1月20日10:00)  


 【1482】 2017年1月22日(日) 晴れ 柏の葉公園

◎ アカハラ
◎ アカハラ

再会 アカハラ。

 ・朝方は、ポケットの中のカイロを握り締めるほど 指先が冷たかったが、陽が高くなるにつれ、次第に暖かくなった。 アトリはひと頃より 半減しているように思えるが、種子が残っているアキニレで 10数羽ほど 見ることが出来たた。

・ここのところ、特に注意して探鳥しているのがアカハラ。 前回出会ってから、7回目にして やっと再会できた。 調節池は、オナガガモ、ヒドリガモが少々。 ヨシガモが‘第一’に戻ったため、オカヨシガモだけが目立っていた。
・紅梅の蕾が膨らみ、仄かな香りが漂っていた。
・本日の野鳥は、オカヨシガモ、ヒドリガモ、マガモ、カルガモ、ハシビロガモ、オナガガモ、コガモ、カイツブリ、キジバト、アオサギ、コサギ、オオバン、コゲラ、モズ、シジュウカラ、ヒヨドリ、メジロ、ムクドリ、シロハラ、アカハラ、ツグミ、スズメ、ハクセキレイ、アトリ、シメ (作成:2017年1月22日23:00)


 【1483】 2017年1月24日(火) 晴れ 柏の葉公園

◎ アトリ
◎ アトリ

アトリ健在。

 今朝の調節池は、95%が氷結。 凍っていない水域で僅かにカルガモ、オカヨシガモなどが浮かんでいた。

・公園内では、アトリの小群れと4ケ所で出会った。 別個体群か、同一個体群かは分からない。 かなり近づいても お構いなしに採餌していた。 また、シロハラとモズはまとわりつくように出現し、木の上からは、シメの「チッチ」が途切れることはなかった。 今日も風が強く吹いていた。
・本日の野鳥は、オカヨシガモ、ヒドリガモ、マガモ、カルガモ、ハシビロガモ、オナガガモ、コガモ、カイツブリ、キジバト、アオサギ、ダイサギ、コサギ、オオバン、コゲラ、モズ、シジュウカラ、ヒヨドリ、メジロ、シロハラ、ツグミ、スズメ、ハクセキレイ、アトリ、カワラヒワ、シメ (作成:2017年1月24日21:00)


 【1484】 2017年1月26日(木) 晴れ 柏の葉公園

◎ アカハラ
◎ アカハラ

アカハラ再々会。

 調節池の氷は、先日より少なく 約50%どまり。 相変わらずカモ類は少ないが、今朝は、数羽のヨシガモが見られた。 周回路では、久しぶりにアオジ、そして、ここのところ よく見かけるジョウビタキと出会った。

・公園内では、アカハラと再々会。 相変わらず手強かった。 アトリとは、2ケ所で出会い、超近接3メートルから撮ることができた。
・本日の野鳥は、オカヨシガモ、ヨシガモ、ヒドリガモ、マガモ、カルガモ、ハシビロガモ、オナガガモ、コガモ、カイツブリ、キジバト、アオサギ、ダイサギ、コサギ、オオバン、コゲラ、モズ、シジュウカラ、ヒヨドリ、メジロ、ムクドリ、シロハラ、アカハラ、ツグミ、ジョウビタキ、スズメ、ハクセキレイ、アトリ、シメ、アオジ (作成:2017年1月27日10:00)


 【1485】 2017年1月31日 (火) 晴れ/強風 柏の葉公園

◎ アオジ
◎ アオジ

春の兆し。

風が強く、調節池の水鳥たちは、島影に身を寄せ、動きが少なかった。

・シメやツグミ、シロハラなど 地上で採餌する鳥への 風の影響は無さそうだったが、地上を掃くように飛ぶ落ち葉には、閉口しているような感があった。
・植え込みの中から聞こえる落ち葉を引っくり返す音。 シロハラかなと思って覗くと アカハラが飛びだした。
・本日の野鳥は、オカヨシガモ、ヨシガモ、ヒドリガモ、マガモ、カルガモ、ハシビロガモ、コガモ、カイツブリ、キジバト、アオサギ、ダイサギ、コサギ、オオバン、コゲラ、モズ、シジュウカラ、ヒヨドリ、エナガ、メジロ、ムクドリ、シロハラ、アカハラ、ツグミ、ジョウビタキ、スズメ、ハクセキレイ、アトリ、シメ、アオジ (作成:2017年2月1日20:00)