流山の野鳥
■ヤツガシラ、カアセミ、ブッポウソウ科 ■キツツキ科 ■ハヤブサ科
アリスイ コゲラ オオアカゲラ アカゲラ アオゲラ
388 アリスイ ○★
・蟻吸 (英)Eurasian Wryneck (学)Jynx torquilla
・全体に茶褐色で、複雑な模様をしている。 コゲラより大きく、アカゲラより小さい。
・北日本で夏鳥、関東以南で冬鳥
・torquillaや英名のWryneckは、「首を曲げる」という意味で、威嚇行動をとる際に首をくねらす。
390 コゲラ ◎★
・小啄木鳥 (英)Japanese Pygmy Woodpecker (学)Dendrocopos kizuki
・林の中で、短くギィー、と鳴く。 雄は後頭部の左右に小さな赤い斑点がある。
392 オオアカゲラ ○
・大赤啄木鳥 (英)White-backed Woodpecker (学)Dendrocopos leucotos
393 アカゲラ ◎★
・赤啄木鳥 (英)Great Spotted Woodpecker (学)Dendrocopos major
・背中に逆さ八字の白い斑紋がある。 雄は後頭部が赤い。
397 アオゲラ ◎
・緑啄木鳥 (英)Japanese Green Woodpecker (学)Picus awokera
北海道に生息するヤマゲラと似ているが、腹部に黒い横斑があるのが特徴。 留鳥
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から